紅白歌合戦2025 内定速報|出場歌手・司会・発表日【随時更新】

紅白歌合戦2025 内定速報|出場歌手・司会・発表日【随時更新】

紅白歌合戦2025 最新情報(2025年12月31日 NHKホール)
・放送:12月31日 19:20~23:45
・司会:綾瀬はるか・有吉弘行・今田美桜・鈴木美穂子
・テーマ:「つなぐ、つながる、大みそか。」
・特徴:放送100年を締めくくる節目の紅白
・出場歌手(内定情報):
 ・&TEAM=初出場内定報道(スポーツ報知 2025年11月10日配信)
 ・aespa=初出場内定報道(スポーツ報知 2025年11月10日配信)
 ・STARTO ENTERTAINMENT所属グループ=3年ぶり出場調整中(報道)
   →timeleszKing&Princeが出場予定
 ・AiScReam=紅組初出場内定報道
 ・M!LK=初出場内定報道
 ・FRUITS ZIPPER=初出場内定報道
 ・CANDY TUNE=初出場内定報道
 ・アイナ・ジ・エンド=初出場内定報道

年末恒例の『NHK紅白歌合戦』(第76回)。2025年は司会陣とテーマがすでに公式発表され、出演アーティストは内定/有力視の報道が相次いでいます。

最新の報道によれば、韓国発・日本拠点の多国籍グループ&TEAMと、グローバルガールズグループaespaがいずれも初出場内定。

本記事ではその他のアーティストの内定情報もまとめていますので、現時点で判明している出場者内定情報をチェックしてみてください。

紅白の最新動向をいち早くキャッチしたい方は、ぜひブックマークしてご活用ください!

目次

紅白歌合戦2025 出場者正式発表(2025/11/14)

11月14日(金)に紅白歌合戦の出場者が正式発表されました!

紅組

アーティスト名出場回数
アイナ・ジ・エンド
あいみょん7
ILLIT2
幾田りら
石川さゆり48
岩崎宏美15
aespa
CANDY TUNE
坂本冬美37
高橋真梨子7
ちゃんみな
天童よしみ30
乃木坂4611
HANA
Perfume17
ハンバートハンバート
FRUITS ZIPPER
MISIA10
水森かおり23
LiSA4

白組

アーティスト名出場回数
&TEAM
ORANGE RANGE3
King & Prince6
久保田利伸2
郷ひろみ38
サカナクション2
純烈8
TUBE3
Number_i2
新浜レオン2
Vaundy3
BE:FIRST4
福山雅治18
布施 明26
Mrs. GREEN APPLE3
三山ひろし11
M!LK

放送100年 紅白特別企画

堺正章 氷川きよし

紅白歌合戦2025-2026 内定者まとめ

2025年の『NHK紅白歌合戦』、司会者や出場者が誰が出るのか気になりますよね!

ここでは、公式発表と最新報道に基づいた司会者・出場者の情報をまとめました。
年末の一つの楽しみの紅白の司会者・出演者についてチェックしていきましょう!

司会者の最新情報【正式決定】

2025年の『第76回NHK紅白歌合戦』の司会を詰めとめる方々はこちらの4人に決定👇

  • 綾瀬はるか
    6年ぶり4回目。「つながっている紅白歌合戦になるよう、心を込めて司会を務めたい」とコメント。
  • 有吉弘行
    3年連続の抜擢。「3回目の司会ということで、これまでよりは緊張しないでできると思うので、楽しみたい」と笑顔。
  • 今田美桜
    朝ドラ『あんぱん』主演に続き、紅白初司会。「わくわくしています」と意気込みを語りました。
  • 鈴木奈穂子アナウンサー
    2年連続の司会で、安定感ある進行を担当します。

司会者の発表は2025年10月14日に行われました。

テーマは「つなぐ、つながる、大みそか。」
放送100年の節目ということで、例年にも増して盛大な紅白歌合戦となりそうです。

出場者の最新内定速報【2025年11月14日時点】

『第76回NHK紅白歌合戦』の出場者リストはまだ正式発表前です。

最新の報道で内定・調整中のアーティストが明らかになっています!

アーティストステータス備考
&TEAM初出場「内定」報道2025年デビュー4年目でアジアツアー成功。日韓ともにミリオンヒット達成という評価。
aespa初出場「内定」報道韓国発・多国籍ガールズグループ。東京ドーム公演も果たしており、国内外で人気を拡大。
AiScReam紅組 初出場見込みアニメ『ラブライブ!』発の女性声優ユニット。SNSで話題の楽曲「愛スクリ〜ム!」で急浮上。
Perfume有力候補活動休止前ラスト出演の可能性が高い。
timelesz出場有力新体制で勢い、紅白初出場の見込み。
STARTO ENTERTAINMENT(所属グループ)出場 調整中旧ジャニーズ事務所系の再編後アーティストが、3年ぶりの紅白出場へ向けて調整中。
BLACKPINK海外勢枠で検討K-POP代表として出演の可能性。
King&Prince6回目の出場日本のアイドル最前線として出演の可能性。
M!LK初出場「内定」報道アルバム収録曲「イイじゃん」がSNSを中心に大バズり。また新語・流行語大賞に歌詞の「ビジュイイじゃん」がノミネートされた。
FRUITS ZIPPER初出場「内定」報道「わたしの一番かわいいところ」で知名度が急上昇。
CANDY TUNE初出場「内定」報道「倍倍FIGHT!」が今年に入ってTikTokを中心にバイラルヒット。
アイナ・ジ・エンド初出場「内定」報道BiSH時代の21年に出場したアイナは今回、ソロ初出場。

また、映画『国宝』で共演中の横浜流星さんと吉沢亮さんが、特別企画やゲスト枠での出演を調整中と報じられています。

例年にもまして、さらに豪華ラインナップとなる2025年の紅白。
正式な出場者発表(11月見込み)に向けて、さらなる出場者の動きに注目です!

らすまる

今後、誰が出るか楽しみです!

出場者やタイムテーブルの発表について

紅白歌合戦の正式な出場者リストとタイムテーブルは、例年11月下旬〜12月中旬にかけて随時、NHKから発表されます。

現時点で出ているのは「内定報道」レベルの情報ばかりで、公式から確定の情報はまだ公開されていません。

そのため、誰が出場するのか、どんな順番で歌うのかは、心待ちにする大きな注目ポイントです!

  • 出演者の顔ぶれ
  • 曲目や曲順(タイムテーブル)
  • 演出やサプライズ演出

これらは年末まで視聴者をドキドキさせる要素のひとつです。

「どのタイミングで推しが登場するのか?」、「大トリは誰になるのか?」こうした予想も、紅白の醍醐味ですよね。

らすまる

タイムテーブルは情報が入り次第、更新していきます!

よくある質問(FAQ)

紅白歌合戦2025について、特に多く検索されている疑問をまとめました。
放送日や出演者リスト、中森明菜さんの出演可否など、気になるポイントをチェックしておきましょう。

紅白歌合戦2025の放送日はいつ?

紅白歌合戦2025は、2025年12月31日(大みそか)19:20〜23:45 に放送予定です。

  • 放送局:NHK総合・BS・NHK+
  • 枠組み:例年と同じ時間帯(大きな変更なし)

家族や友人と年末を過ごす定番イベントとして、今年も大みそかの夜に放送されます。

出場者リストの正式発表はいつ?

出場者リストは、例年11月中旬にNHKが記者会見形式で発表します。

  • 2025年も同時期に発表される見込み
  • 現在出ているのは「内定報道」レベルの情報
  • 確定情報はNHK公式サイトやニュースリリースで要確認

内定ニュースと公式発表を混同せず、信頼できる情報源をチェックするのが大切です。

中森明菜さんの出演は本当にある?

中森明菜さんは、近年セルフカバー楽曲の配信や雑誌出演、ブランドコラボなど精力的に活動を再開しています!

この流れから「紅白で復帰か」と注目されていますが、現時点で正式発表はなしです。

まとめ

11月に入り、いよいよ紅白歌合戦の話題が盛り上がってきました。
司会陣やテーマの正式発表に続き、出演アーティストの内定・調整報道のニュースも出てきています。

特に注目を集めているのは、旧ジャニーズ事務所(STARTO ENTERTAINMENT勢)の3年ぶりとなる紅白復帰、そして『ラブライブ!』発ユニットAiScReamの紅組初出場内定報道です。

さらに、グローバルに活躍する&TEAMやaespaの初出場内定も加わり、例年以上に多彩な顔ぶれが並びそうです。

中森明菜:セルフカバー配信やディナーショー再開で復活ムード。
Perfume:活動休止前のラスト紅白出演となる可能性も。
timelesz:新体制で勢いを増し、初出場候補として注目を集める。
STARTO ENTERTAINMENT:3年ぶりとなる紅白復帰をNHKと調整中。
AiScReam:SNSで話題の「愛スクリ~ム!」がヒットし、紅組初出場の見込み。
&TEAM/aespa:ともに初出場内定と報じられた注目のグローバルグループ。
出演者発表時期:例年どおり、11月下旬〜12月中旬ごろの公式発表が見込まれています。

100年の節目を迎える今年の紅白。

例年以上につながりを感じる番組内容になりそうです。
最新情報は、NHK公式サイトや信頼できる報道で随時チェックしておきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次